こんにちは、Kです
今年(2018年)の3月に簿記の勉強を始めて
期間にすると約3ヶ月の準備をして、6月10日に簿記3級を受験してきました。
その結果が公開されたので、受験に至った経緯と合わせて報告していきます!
Contents
受験の背景
今回簿記3級の勉強・受験に踏み切った訳は、USCPA(米国公認会計士)という資格に興味を持ったことから始まります。
ご存知の方も多いと思いますが、大手英語系YouTuber「Atsueigo」のATSUさんが米国公認会計士としてデロイト・トウシュ・トーマツというグローバル監査法人のオーストラリア事務所で活躍されていることを知って
自分も「グローバルにプロフェッショナルとして活躍したい」という思いを徐々に持つようになり、その実現に大きく役立つ”会計“の勉強を始めようと決めました。
近年、USCPAの知名度は鰻登りに上がっており、予備校の生徒も上昇傾向にありますが、確実にATSUさんの影響があると思っています。
USCPAは会計が好き!というよりは、英語が好き!英語が得意だけどプラスアルファ武器を持ちたい!という方達のニーズの受け皿になっていると自分は思います。
試験当日
試験当日は、受験会場が自分の通っている大学ということもあって、心理的に余裕があったためか、逆に準備不足で当日朝はバタバタになってしまい、恥ずかしながら時間ギリギリで試験教室に入室しました。
試験の感触としては、まずまず解答欄は埋められたなといった印象でした。
怖いのは計算ミスと転記ミスですので、記憶は曖昧ですが、終了時間間際まで計算の見直しを行なっていたと思います。
それでは前置きはこの程度にして、受験結果を報告します。
受験結果
88点で合格していました!
よかった〜!!笑
実は1発で合格できて結構安堵しています。
というのも
「簿記3級は簡単だから落ちるのは恥ずかしい」
というネットの意見が少なくなく見受けられ、世間的にも「簿記3級は”普通に”勉強すりゃ受かる」という認識がメジャーなようだったので、1発で合格できるだろうかというプレッシャーが少しだけありました💧
私の勉強時間は74時間で、一般的な合格目安の50~60時間から見ても、十分準備ができたので1発で合格できたのだと思います。
勉強内容について
今回、簿記・会計知識ゼロから3ヶ月の準備で合格した方法については、別の記事にて書いていますので是非チェックしてみてください↓